●撥水と防水は違うの?

 よく防水や撥水を目にしますが、どう違うの?と思われている方も多くいらっしゃると思います。

 

そこで、撥水と防水の違いを説明したいと思います。

 

 

 

撥水(はっすい)は、水を生地の表面で弾くことをいいます。

 

防水とは、生地に水を通さないことをいいます。

 

 

防水の生地は、水を通しませんが反対に汗も通すこともないため蒸れてしまいます。そのため防水の服には、湿気を逃がすための穴などが付いています。

 

対する、撥水は撥水加工により生地が水を弾くようになります。

 

撥水加工により撥水基という柱状のものができ、それにより水を弾きます。撥水基は水を弾きますが、湿気は通すので服が蒸れにくいのも特徴です。

 

 

しかし撥水基は汚れや摩擦により詰まったり、剥がれたりすることで水を弾く力が落ちて水が浸み込むようになることがあります。

 

対して、防水の生地は穴が開かないかぎり水が浸入することはありませんが、汗をかいた場合では湿気が放出されず服の中が濡れるということもあります。

(特殊な防水生地の場合、水は通さず、湿気は逃がすというものもあります。)

 

 

 

 

 THE BACK WATERのジーンズは、撥水加工を施したジーンズで水を弾き、蒸れにくく動きやすく設計しています。