· 

フィッシングショー大阪に行ってきました!

 

こんにちは!

 

フィッシングショー大阪に行ってきました!!

 

実ははじめてのフィッシングショー(笑)

 

土日はすごく人が多いということなので、金曜日の業者日に行ってきました。

 

業者日は、業者さんだけなので余裕を持って回れました。

 

メーカーの皆さまも、業者日は取材やらなんやらお仕事をされてました。

 

 

一番はじめに回ったのはこのメーカーさん。

 

 

おっ、うちのデニムとのコラボ品をディスプレイしていただいています。

 

その後、ご本人と対面。

 

 

はい、ヤマシタの川上マイスター!!

 

この日も、デニムをご着用♪

 

少しですが、お話できてよかった~

 

 

続いて、近くのSLASHブースへ。

 

この方と。

 

 

石井館長に会いに。

 

釣り業界との最初の接点を持たせて頂いたのが、実は石井館長。

 

いまは閉店しましたが、大阪の本町にバスキャッチというお店があり、そこに石井館長がいました。

 

2015年起業する年にお会いして話をさせてもらったのがもう10年前。

 

10年あっという間でした。

 

 

その後、エバーグリーンブースへ。

 

業者日はサタン島田さんがおらず会えずでしたが、

 

 

大西プロがいたので記念撮影!!

 

大西プロもTHE BACK WATERのパンツを穿いてくださっているお一人です♪

 

 

それからそれから~

 

高校生時代だったころからの大ファンのこの方と!

 

 

菊元さん、「おったなぁ~!!」です(笑)

 

ほんと素晴らしいお方。

 

25年くらい前からのファンです、いまではTHE BACK WATERのパンツを穿いてくださってます。

 

昔の自分に教えてあげたいです。

 

菊元さんが自分の作ったパンツを穿いてるよ!と。

 

そのくらい、昔からのファンです。

 

 

 

それから岡山釣具メーカーのスタートさんへ。

 

たにゆりさんと記念撮影。

 

僕もスタートさんのアイテム使ってますよ~とお話させてもらいました。

 

また何かご縁があったらいいですね~

 

 

それからそれから、この方と。

 

 

Ricordo(リコルド)の鈴木代表と!

 

以前は、六畳一間の狼という人気YouTuberをされていました!!

 

現在は、独立してサーフロッドブランドを作っておられます。

 

 

フィッシングショーに行って、あまり新製品を見ることなく、メーカーの方やプロスタッフさんとお会いした感じでした(笑)

 

 

僕的には、新製品を見るより会ってお話ができたことが一番の収穫でもありますが。

 

ここから、面白い話に展開できると最高です♪

 

 

また3月にも西日本釣り博に行きますので、いろんな方にお会いできたらと思います!!