
こんにちは!
先日の3月15日㈯に北九州市の小倉で行われた西日本釣り博へ行ってきました!!
先日の大阪フィッシングショーに続き、西日本釣り博も初めて。
大阪フィッシングショーが業者日に行ったのですが、今回は業者日がなく二日とも一般日。
ということもあり、上の写真の通り入場のために多くの人が並んでました。
写真の時点ですでに10時すぎ。
開場は9時からなので、おそらくもっと並んでいたと思われます。
九州めっちゃ熱いです。
今回は大阪でお会いできなかったメーカーの方にお会いしに行ってきました。
まずは、


クリアブルーの本岡代表と、三浦フィールドテスター。
クリアブルーのみなさんが弊社ジーンズを愛用頂いており、嬉しい限りです。
限定ワームもGETしたので、早くアジングに行きたいです。
僕が通っている鳥取境港のシーサウンド船長も参加していた(他メーカー)のでアジの状況を聞くと、かなり現在厳しいみたい、、、。
4月末ぐらいからじゃないかな?ということ。
4月末は乗っ込みタイラバがあるので、5月からアジングは参戦しようと思います(笑)
本岡代表、三浦さん、ぜひ釣りご一緒致しましょう♪
続いて、ヤマリアさんブースへ。

はい、エギングマイスター柘植学(つげまなぶ)さん。
前回の大阪フィッシングショーのときはいらっしゃらなくて、はじめてお会いすることができました。
柘植さんは以前コラボさせて頂いたカーキのカーゴパンツを愛用してくださってます。
色々とパンツのお話もさせて頂いたので、またヤマリアさんに提案できたらと思ってます。
ちなみに後ろの人だかりは、川上マイスターがトークショーをしています。
そして最後にこのお方に会いにシマノブースへ。

湯川マサタカさん!
実は、湯川さんもTHE BACK WATERのパンツを穿いて頂いています。
ストレッチ効いてて、動きやすいし、釣りのとき凄く穿きやすいよ!って言って頂けました。
釣りガチ勢のプロアングラーが、実際のフィールドで穿いてもらえているのが本当に嬉しいです!!
始めた当初は釣り用のジーンズ作っても、穿く人いるのか?という感じで見られてました。
でも、僕自身が釣り人なので、きっと同じ気持ちのアングラーもいるはずと思って作っていました。
こうして多くのアングラーに穿いてもらえるようになり感激です。
西日本釣り博の会場でも、何人か弊社ジーンズを着用された方をお見掛けしました。
もっともっと、アングラーの方に穿いて頂けるように地道に頑張っていこうと思います!
さて、今週販売開始のニュースプリングパーカーを準備していきます。