TOP
BLOG
WEB STORE
DEALERS INFO
ABOUT
CONTACT US
PRESS INFO
FAQ
YOUTUBE
TOP
BLOG
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2025年4月
WEB STORE
DEALERS INFO
ABOUT
CONTACT US
PRESS INFO
FAQ
YOUTUBE
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2025年4月
普段着にできる
フィッシングウェア
BLOG
2020年6月
2020年6月
· 2020/06/30
置ききれん。
こんにちは! 秋にかけて新作やら、追加生産やらで置ききれんということで、 棚を新調。 置ききれん、ってわかりますか??方言かな? 置ききれないという意味です。 これからガッツリ再生産分がひと月に1品番ずつ入ってきます。 こりゃ在庫の山積みになること間違いなしです(笑) 頑張って販売して参りますので、皆様もぜひよろしくお願いいたします。...
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/29
WEB STORE限定、新入荷と再入荷。
こんにちは! 雨が降ったり止んだり。暑かったり、肌寒かったり、、、。 ま、梅雨だからしょうがないか、、、。 各地では大雨が降って災害級なところも。 危険だと思ったら、みなさん避難してくださいね。 かくいう僕は2年前の西日本豪雨豪雨で避難しました。 家族がいるので早めに動きました。 そのあと、近くの工場が水蒸気爆発。やばかった~...
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/26
7月1日から廃止致します!
こんにちは! レジ袋が有料化になるタイミングで弊社も7月1日から廃止致します! なにを廃止するかというと~ 上の写真の値札やポケットに付いている紙タグです。 というのも、ほとんどの方がWEBSTOREでお買い求め頂いているのに、このタグ類は必要なのかと?? 店頭では、タグに説明書きがあって、それを読んで納得して買う。 これはあり得る話だと思います。...
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/25
再生産の予定。
こんにちは! 再生産の予定をご案内。 現状欠品している品番や在庫はあるけどなくなりそう~という品番の再生産をしたいと思います。 ただ、どの品番もガッツリ作るとお金がいくらあっても足りません、、、(笑) 最近再入荷したのは、BW-103VM,103VMBBの立体裁断シリーズ。 写真上です。 高いですが、高機能製品です。 次に再入荷するのは~
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/24
イベント参加します!
こんにちは! 今年もイベント参加します! といいつつ、昨年は台風直撃でイベント中止になりました、、、。 イベントは『瀬戸内エギングクラブ ど真ん中MEETING』です。 主旨は、エギング大会を通してアングラー同士の交流です。
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/23
久々の!
こんにちは! 週末は久々の日本海へ。 コロナの影響で県マタギが規制されていましたが、ようやく解除ということで行かせてもらいました。 実は昨年の11月ぶり。 12月は予定入っていましたが、あいにくの悪天候で中止。 それからコロナというわけでかなり久しぶりでした。 今回は知人とのリトルボート出船。 波&風が強いと出られません。...
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/22
出てます後編!
こんにちは! 出てます後編!! 先日、瀬戸内フィッシングツアーズさんの釣り対決YouTubeをご案内しましたが、その後編がYouTubeにアップされました!! 後編は、ついに勝敗が決まります!! 果たしてどちらのチームが勝つでしょうか!? 果たして僕は釣っているのか!?(笑) いや~みなさん釣るんですよ、、、。 今回の動画はこちら⇓
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/19
今後は。
こんにちは! 考えたのですが、今後はバックポケットに付けているフラッシャー(紙タグ)を廃止しようと思っております。 この紙タグです。
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/18
出てます前編(笑)
こんにちは! 出てます前編(笑)です。 瀬戸内フィッシングツアーズさんのYouTubeチャンネルに出てきました。 今回は前回と違ってカワイイ釣りガールはおらず、 男だけ!!(笑) というのも、遊漁船2艇に分かれての~ タイラバ釣り対決!! ん~やっぱり普通に釣りをするよりも、対決ってわくわくします。 釣りの面白さに加え、対戦のドキドキ。...
続きを読む
2020年6月
· 2020/06/17
AWマスク!?
こんにちは! AWマスク!?を生産します。 マスクというよりは、フェイスガードですね。
続きを読む
さらに表示する
SNS
CALENDAR
トップへ戻る
閉じる